2006年フリーマーケット
2006年4月23日コメント (2)今日、ちょっと時間があったので友達が参加しているフリーマーケットに顔を出してきた。
なんか「フリーマーケット」って家庭の不用品をたたき売りしてるイメージが強くって、なんとなく野暮ったい印象があったんだけど、今のフリーマーケットは全然違うんだね。若い人が可愛い手作り雑貨を売ってたり、着なくなった古着なんかを売ってたりしてすごく魅力的な感じだった。何でもイメージで考えるのはダメだね。食わず嫌いはいけないな。
そういえば、ハイロウズのボーカル甲本ヒロトが、ネットはフィクションの世界だから見ないんだ、みたいなことを言ってたっけ。ネット社会、イメージ先行の世の中だけど、やっぱり現場を見てライブな感覚を持つことは大切なんだな。
なんか「フリーマーケット」って家庭の不用品をたたき売りしてるイメージが強くって、なんとなく野暮ったい印象があったんだけど、今のフリーマーケットは全然違うんだね。若い人が可愛い手作り雑貨を売ってたり、着なくなった古着なんかを売ってたりしてすごく魅力的な感じだった。何でもイメージで考えるのはダメだね。食わず嫌いはいけないな。
そういえば、ハイロウズのボーカル甲本ヒロトが、ネットはフィクションの世界だから見ないんだ、みたいなことを言ってたっけ。ネット社会、イメージ先行の世の中だけど、やっぱり現場を見てライブな感覚を持つことは大切なんだな。
コメント
このところ会社説明会などで忙しかったので、今頃になってですが書き込ませてもらいました。ではでは。